さーて2006年を振り返ろうか

年内にやるつもりでしたがもう年が変わってしまった。
おめでとうございます。

まず「独断と偏見で選ぶ声優オブジイヤー2006」大賞は……

斎藤桃子さんに決定!!

詳しくは後で書くとして
同じく「独断と偏見で選ぶアニメオブジイヤー2006」大賞は……
「錬金3級まじかる?ぽか〜ん」だ!!
やった!!(今酷い自演を見た)
というわけでまじぽかから。マイナー萌えアニメとしてひっそり放送を終えてからも、割と色んなとこで名前を見ることの多かったまじぽか
キャラデザ、作画、本編と全然関係ないOP、一話完結のお気楽エピソードなど良いところはいっぱいありますが、やはりトータルで見た時の「ノープランっぷり」「ゆるさ、いい加減さ」が心をとらえて離さないアニメでした。
でも本当の意味ですごいのはそういうアバウトなオリジナル企画(作品を見て企画書が想像できますか?)だったにも関わらず、しっかりスタッフの意思疎通が取れていたことではないでしょうか。
壮大なストーリーで何かを描くというのではなく、機微や情緒で楽しませる、完成度の高い萌えアニメでした。
鉄子アンドロメダに生身の身体をもらいに行く話が一番好きです。

さて後半は斎藤桃子さんについて。僕自身彼女をすごく評価しているわけではないのですが、まじぽかちょこシスとニ連チャンで楽しませてもらったのでその補正を考慮して、というのがまず一点。
それから、一般的に声優は「色んな役ができる」というのが評価基準にされやすいので、そういう点から見ると斎藤さんはあまり器用ではなさそうなのですが
ゆうまとちょこで「こういう役は任せとけ」みたいなのはすごく感じたんですよね。元気があって、純朴で、でもどこか頭のネジがゆるんでる、みたいなヒロイン像は両者に共通してて、それがすごくはまってた。
あまり器用ではない人が、一年に二回も当たり役を引けたのなら、それは実に貴重なことではないのか!?というのが決め手になりました。
高木礼子さんも昨年は十分すぎる実績を残しましたが、見るからに器用な人ですから、また今年も当ててくれるでしょう。

ということで。
その他のアニメ、声優についてはまた後日振り返りたいと思います。